fc2ブログ

1月29日の全体練習

2012/01/29(日) 21:30:16
Categories チャスキっ子 | Comment : -
004_convert_20120129211529.jpg
今日の親子運動の一つです
一緒にステップを踏んでもらいました
軸足でイチ・ニとステップを踏みながら遊脚を前や横に挙げたり,左右前後に移動したりします
初めて行う子ども達には少し難しい動き…
お父さんお母さんが思った以上に上手でしたね



019_convert_20120129211733.jpg
縄跳び運動の一つとしてチーム対抗の団結ジャンプを行いました
この運動は,秋に行う予定のCHASKI運動会の種目にする予定です
慣れてきたら回し手も子ども達にやってもらいます



039_convert_20120129211912.jpg
マーク走を行いました
新聞紙で作ったスティックを目印に、何種類かの動きに取り組みました
写真は,スティック間1歩走です
みんな,リラックスできた走りですね

***********************************
今日もみんな元気いっぱい
折返し走では、すばやく輪の中にサイコロを置き(拾い)体を切返す動作をやりましたが、
「コツ」はサイコロを置く(拾う)動作の時に体勢を低くすると、次の動作に移行しやすいですね
出来てる子、頑張ってる子、それぞれですが、徐々に身に付けていきましょう  (松本 清隆)

今日はスポーツ会館で屋内でしたが、とても寒くじゃんけん遊びや縄跳びで体を温めながらトレーニングを行いました
みんなの縄跳びの上達ぶりにはホントに驚かされます
もっと新しい技を習得できるように頑張って欲しいなと思いました
長縄跳びも跳べる回数を増やせるように頑張りましょう!  (井上 友樹)

テーマ : 陸上競技 - ジャンル : スポーツ

ABOUT


                 無料体験
      コンセプト  挑戦
   廿日市会場
   土日会場
   安佐南会場


CHASKIは為末大プロデュースのランニングチームです。陸上競技を中心としたスポーツの指導を通して、運動&学習能力をアップさせます。「今まで、出来なかったこと」が「出来るようになる」それがCHASKIです!

PRODUCE


Dai Tamesue 為末大
何かに夢中になり、一生懸命になった経験は必ず人生を豊かにし、そして一番大切な自分自身への自信を深めます。子ども達が確かに何かに全力を尽くしたんだと思えるきっかけになってほしい。人生に可能性を広げるきっかけになってほしい。そんな思いでchaskiを作りました。

CONTACT

名前

メール

件名

本文

個人情報の取り扱いに同意いただけましたら、確認ボタンをクリックしてください。
新CHASKI HP CHASKI HP
個人情報の取り扱いに同意いただけましたら、確認ボタンをクリックしてください。